ホーム > MPRトロイダル
MPRトロイダル (MPR Troidal)
NEW GENERATION RF
MPRトロイダルは、カナダのシルエットトーン社によって2015年9月に、3年もの歳月をかけて開発された最新、エステ機器です。効果がでにくい、肌のたるみ、セルライト、シワ(首、額、眉間、フェイスライン)、肌の弾力、セルライト、部分トリートメントをMPRトロイダルは可能にしました。特にMPRトロイダルは、局部脂肪、こり、ほぐしの改善だけでなく、特殊ヘッドによるRF伝導法が肌にハリ、引き締め、弾力をよみがえらせます。
パッドいらず、簡単ワンタッチ操作、心地よく痛みのない確実な効果を実現
MPRトロイダルは通常のRF(高周波温熱)と何が違うのか?
1.特許申請中 特殊ハンドピースによる特殊伝導法
RFには、大きく分けて3種類の方式のものがあります。
A.モノ・ポーラー
ハンドピース内の単極から電極(パッド)に向って流れます。
B.バイ・ポーラー
2つの電極間で電流が流れます。
C.マルチ・ポーラー
4つ又はそれ以上の電極間で電流が流れます。
MPRは今までの3種と違いヘッドがコイル状となっています。
1.特許申請中 特殊ハンドピースによる特殊伝導法
RFには、大きく分けて3種類の方式のものがあります。
A.モノ・ポーラー
ハンドピース内の単極から電極(パッド)に向って流れます。
B.バイ・ポーラー
2つの電極間で電流が流れます。
C.マルチ・ポーラー
4つ又はそれ以上の電極間で電流が流れます。
MPRは今までの3種と違いヘッドがコイル状となっています。

ハンドピースの電流の発生方法によって何が変わるの?
電流の発生方法によって、施術の範囲、温度の均等性、肌への安全、効果性が異なります。下の写真は、同じ大きさ、エネルギーのハンドピースで、異なる方式で使用した時の温度分布を表したものです。
電流の発生方法によって、施術の範囲、温度の均等性、肌への安全、効果性が異なります。下の写真は、同じ大きさ、エネルギーのハンドピースで、異なる方式で使用した時の温度分布を表したものです。

写真のように、MPRトロイダルは温度分布が均等で、ホットスポットがなく、広範囲をカバーしている為、より肌に安全です。
2.温度センサーつき
肌の表皮温度を自動的に表示してくれるので、過剰な温度で肌負担を与えません。
3.適正温度をビープ音+LEDで通知
結果を出す為に必要な温度をビープ音で知らせてくれます。出力が高いからといって効果が出るわけではありません。肌の引き締め、弾力効果を出す為には、ボディー42度、フェイシャル40度の温度で適正時間、維持させる必要があります。MPRトロイダルは、適正温度に鳴るとビープ音で自動通知し、いつでも最適な温度でトリートメントが行えます。
2.温度センサーつき
肌の表皮温度を自動的に表示してくれるので、過剰な温度で肌負担を与えません。
3.適正温度をビープ音+LEDで通知
結果を出す為に必要な温度をビープ音で知らせてくれます。出力が高いからといって効果が出るわけではありません。肌の引き締め、弾力効果を出す為には、ボディー42度、フェイシャル40度の温度で適正時間、維持させる必要があります。MPRトロイダルは、適正温度に鳴るとビープ音で自動通知し、いつでも最適な温度でトリートメントが行えます。
症例(ボディライン)

女性 40代
トリートメント中や終わった後数時間はお腹がポカポカしてとても気持ち良かったです。冷え性なので、身体全体があったかくなるのを感じました。むくみがちなので、すぐ、ストッキングの後や洋服の跡がお腹に残ってしまっていたのですが、このトリートメントをしはじめて2回目くらいから、痕がつかなくなって肌にハリを感じるようになりました。きつくて入らなくなっていたジーンズも入るようになってとっても嬉しいです。
症例(ヒップライン)

女性 30代
あきらめかけていたヒップラインのたるみがキュッと引き締まり、体のラインを気にせずに好きな洋服を着られるようになりました。今まで色々試してきましたが、この器機に出会えて良かったです。
症例(フェイスライン)

女性 30代
丸顔じゃなくなっている!と友人に驚かれました。念願のシャープなフェイスラインを手に入れることができ、大満足です。肌にハリがでて、化粧ノリが良くなりました。施術も温かくて気持ち良いので、とてもリラックスして受けられます。これからも、引き続きケアを続けていきたいと思います。
症例(ネック)

女性 50代
更に詳しくお知りになりたい方へ
ホームページを見て、もっと詳細を知りたい! というサロンオーナー様は、(株)アクアプラスにお問い合わせください。ご連絡をお待ちしております。
株式会社アクアプラス
カスタマーサポート担当
平日 : 午前10時~午後17時(土日・祝日はお休みです)
TEL : 03-5428-0314
FAX : 03-5428-0315
MAIL : メールはこちらまで